皆さま、こんにちは。ぼくは崎本大海と申します。

最初のブログのタイトルが、「金融サキモトくん!」
ちょっと意味不明と感じる方も多いと思いますので

まずは自己紹介をします。

6歳から、子役、タレントとして活動してきました。
「ヘキサゴン」「闇金ウシジマくん」「科捜研の女」
などの人気シリーズにもレギュラーで出させていただきましたが、芸能を始めて30年近く、今年で35歳になりました。

慶応義塾大学法学部を出て、インテリ俳優という肩書もありましたが、
実のところは、あとさき考えない刹那的な生き方をしてきました。
20代では宵越しの銭は持たない性格で、お金や税金には無頓着だったおかげで、
あまり人に言えないような苦労も、何度も繰り返しました。。

30代からは、人一倍、お金に詳しくなろうと思いました。

日本の教育は「お金の勉強」が不十分だと言われます。
というより、何も教えていないに等しいことに気付きました。
もちろん、それを言い訳にするつもりではありません。

ただ、中途半端な知識では、損してしまったり、搾取されてしまうワケで、
自分だけでなく、家族、友人、大切な人の生活を守るために、
きちんと勉強しなければならないと考えるようになったのです。

そしてまた、自分の失敗の経験を活かすためにも、
お金の知識や勉強の大切さを、皆さんに伝える仕事をしたい。

だけど一方で、、、

アクターやクリエイターは、浮世離れした存在だからこそ輝くのだというのが持論です。
僕は彼らに、キラキラした存在でいて欲しいと心から思っています。

だから、お金のことに中途半端に詳しくなったり
損得勘定で物事を見るようになってほしくもない気持ちもあるのです

特に芸能界で活躍する人の周りには、変なやつらがたくさん寄ってきます。
変なやつらの変な話に巻き込まれる例もたくさん見てきました。

ぼくをここまで育ててくれた芸能という故郷に、どうしたらお返し出来るのか。。
そのためには自分自身が、その辺の誰にも負けないくらいに本物の金融マンになろうと決めました。

『お金の事は、正直よく分からないし、中途半端な知識で逆に損したりするよりは、
サキモトに任せておけば間違いないから、もはや詳しくなる必要がない』
と言わせられるようになりたい、という発想がぼくの原点で、
僕がこれからどんな金融道を歩んでいったとしても、そこは失わないつもりです。

そしてぼくは、芸能界の誰よりも金融を本気で志し、芸能界のファイナンスを変える男
「金融サキモトくん」になります!

ここまでが、僕が金融を志す理由です。
うまく伝えられたか自信はありませんが、
「自分のやりたいこと・これまでの経験・自分にしかできないこと」
しっかり見つめながら、発信や運用の活動をしていき、
このブログでも色々とご報告していきたいなと思います。

基本的には、投資や、プライベートのことを書いていこうと思いますが
まだまだ拙い部分もあると思います。

皆様のコメントが助けになることは、想像以上に多いです。
たくさんご意見やコメントいただけると嬉しいです。
これからも末永く、お付き合い、よろしくお願いします。

崎本 大海

41487C26-3230-4266-880A-BAF7769D0D29